Blogブログ

2023/04/12 00:21

春は花咲く

咲く華の一歩か二歩前美しく高嶺前なら届くのか-石楠花-

2023/02/18 22:41

アライグマの毛皮 -購入者の写真-

先日完売したアライグマの毛皮の購入者さんから写真を頂きました。鹿より毛足が長く保温力はアライグマの方が高いでしょう。アライグマといえばロシアの帽子が思い出されます。寒い国の防寒の帽子として使われる...

2023/02/13 17:04

BASE販売前に完売ありがとうございました。

アライグマの毛皮がBASE販売前に問い合わせがあり完売いたしました。ありがたいことです。やはりみなさんキャンプで敷物に使われるお客様が多い様です。売れ行き、反応がいいのでたくさん生産したいところですが...

2023/02/13 17:03

雷獣と呼ばれた獣

尻尾の長い獣この獣は江戸時代伝説の妖怪"雷獣"と呼ばれていました。落雷と共に降りてくる雷獣の特徴とよく似ていた事からそうなったそうです。その"雷獣"の正体はハクビシンという獣なんてすごい異名でしょうか…...

2023/02/13 16:57

沢山の鹿毛皮

毛皮鞣しは数名の猟師さんの協力を得て作っています。もちろん、私も狩猟免許を取得しています。知り合いはロードキルの獣を見つけたら連絡くれるようになりました。1人のチカラでは中々進まなかったと思います。...

2023/02/13 16:51

谷風なびく浣熊

垂れる尾に感じる個性縞模様

2023/02/12 23:45

夏毛の鹿毛皮

komorebiは毛皮保管用の冷蔵庫を持っていません。なので、夏毛の鹿を保存していません。友人の狩猟仲間が夏毛の鹿を鞣して欲しいというのでタンニン槽へ投入しました触るとよくわかるのですが、夏毛は冬毛に比べ...

2023/02/12 23:36

毛皮を柔らかく

革や毛皮には柔軟性が必要になります。オイルを入れず乾かしてしまうとパキパキの乾いた紙のような革になってしまいます。そして、強いはずの革は紙のように裂けて破れます。そうならないようにオイルを入れて揉...

2023/02/12 23:34

鹿毛皮 使用者の声

去年、鞣した鹿毛皮の購入者からお写真が届きました。キャンプの時の敷物として使われています。いわゆる尻皮として使用です。ガシガシ使っているけどへたらないとの言葉をいただきましたじっくりタンニン槽へ漬...

2023/01/13 22:40

猪革に挑戦

猪革日本でジビエの革といえば大抵は鹿よく獲られるのは鹿と猪なのに猪はどこへいったのか?と…タンナーさんから聞いた話では猪は保存が非常に難しく腐り易い捕獲での電気ショックやお湯をかける行為も品質の安定...

2023/01/13 22:35

賑やかな時間

私の住んでいる地区は後10年もすればほとんど人がいなくなってしまう地区今のうちに若い子たちが興味を持って足を運んでくれる場所にしていきたいと思っています。わざわざ街から解体の手伝いに来てくれるありが...

2022/12/23 19:43

縞々尻尾の洗熊

縞々尻尾も綺麗に生産途中の洗熊価格未定にして販売ページだけ先に用意しておきます。この洗熊は以前ブログに載せた洗熊

2022/12/23 18:16

上品フワフワな穴熊

穴熊の毛皮がタンニン槽から上がってきました。1ヶ月以上ゆっくりじっくりとタンニン槽に漬けられいい感じに上がってきました。すごく上品なアナグマの毛皮まだここから大変な作業が残っています。最後まで気を抜...

2022/12/14 21:54

アライグマ2頭

アライグマが2頭はいってきました。罠で止め刺しは水没なのでほぼ無傷の状態ありがたく生命を活用させていただきます。アライグマは北米で重要な狩猟対象として毛皮は欧州へ輸出されてきたそうです。縞々の尻尾...

2022/12/14 21:45

土竜塚

地中では運動会が行われているのでしょうか?沢山の土竜塚が作られ畑は穴だらけです。その土竜は身体にビロードのような毛皮をもっているそうで昔はコートの袖などにあしらわれていた結構な高級品だそうです。手...