Blogブログ
2024/06/10 10:13

ご夫婦でジビエ鹿革ポケTを購入してくれたお客様から写真が届きました。
この革はタンニン鞣しの"ピット"と言う製法で作っています。 太古からの製法で時間がかかるため皮革工場(タンナー)は手を出すのをやめていっています。 有名なのは「栃木レザー」規模は全く違いますがやっている事は基本同じ

失敗した毛皮は畑にマルチとして
「毛皮マルチ」として拡げているのですが、獣がたまに喰えると思ったのか何処かに持っていってしまいます。
誰かが見たらびっくりするだろうと思います。
季節的なものかTシャツが道の駅、オンラインストアでもよく出ています。
ありがとうございます