Blogブログ
2023/01/13 22:40

猪革
日本でジビエの革といえば大抵は鹿
よく獲られるのは鹿と猪なのに
猪はどこへいったのか?と…

タンナーさんから聞いた話では
猪は保存が非常に難しく腐り易い
捕獲での電気ショックやお湯をかける行為も品質の安定化を損ない、冷凍もマイナス二十度以下でないと保存が難しい
製品として均一安定化させる工業製品的な考え方では中々難しいとゆう結論のようです。
私の場合は手工業的な立場で
極小ロット、フットワークの軽さで自分で使う分は自分で作れるのではないか?と考えています。
今冬はテスト。
焦らず長い目で結果を出して行きたい。